忍者ブログ
実生活で使える中国語
中国語圏で生活する上で使えるカンタンな中国語のご紹介。初心者向けです。美容やペット関係も。
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

可以(帮我)拍照片吗?

ke3yi3 (bang1wo3) pai1 zhao4pian4 ma?

(くういい (ばんうを) ぱい ちゃおぴえん ま?)


自分の写真を撮ってもらいたい時に。

カメラを手に持ってお願いすれば帮我は言わなくても伝わるはずですよ。


シャッターの場所を伝えたい時は

按一下这里。」 an4 yi1xia4 zhe4li3 

(あんいーしゃあじぇえりぃ) ここを押して下さい。

と言って指差しましょう。

数码相机 shu4ma3xiang4ji1 (しゅまあしゃんじー) デジタルカメラ


*中国語の下のアルファベットはピンインです。隣の数字は声調です。


にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ 
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mimi
性別:
女性
自己紹介:
北京留学と上海での就職を経て現在深セン在住。中国暦10年。旦那と2匹の犬と暮しています。

初めての方はカテゴリーの
「はじめに」をご覧下さい。

現在知りたい言葉のリクエスト受付中です!!
お気軽にコメント下さい♪
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析

58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48 
最近お気に入りのCD。 熱をはかる。
忍者ブログ [PR]